ブログタイトルとURLを変更しました。
言ってることが時間とともに変化しているのは勘弁して下さい。また、ブログの内容は全て個人の感想です。

2019年12月3日火曜日

Dell G5 15 5590 購入レビュー

さて、今回はビックカメラモデルのDELL G5のゲーミングノートPCを買ってみました。

NG85VRB-9WLC ゲーミングノートパソコン Dell G5 15 5590 ブラック [15.6型 /intel Core i7 /SSD:512GB /メモリ:16GB /2019年秋冬モデル]

一般的なDELL公式販売モデルだと
Dell G5 15 プラチナ VR Core i7 9750H・16GBメモリ・512GB SSD・GTX 1660Ti・144Hz フルHD搭載モデル
に相当します。(スペックからの推測)

購入したモデルもFHDの144Hz対応のものなのでおそらく同じです。

2019年10月30日水曜日

ルーメン製 USB PD Power Delivery 対応18WACアダプター LAC-RACPD レビュー

ルーメン製 USB PD Power Delivery 対応18WACアダプターLUMEN LAC-RACPD のレビューです
JANコードは4562135040277

GPD pocket 初代の不具合と解決策(電源周り)二年経過レビューも

国内発売から二年、クラウドファンディングからは更にもう少し経過している初代GPD pocket君ですが、最近二度目の不調に見舞われ、ヒヤヒヤしていましたがなんとか治りました。

2019年8月28日水曜日

家電量販店攻略法 ポイントの活用の極意

家電量販店の有効活用法をインターネットで検索しても、ポイントカードを作る、他店の価格をちらつかせるなどという誰でも考えれば分かる程度の内容しか出てこない。ここではもう少し踏み込んだ内容で裏技(?)、攻略法をまとめていきたい。

楽天やAmazon、その他価格コムで出てくるECサイトで家電を買うことが主流となっている中、あえて家電量販店で商品を購入する利点はあるのだろうか。

※全ての内容は筆者独自の経験、考えに基づいているものであり、各店舗での実際の判断を保証するものではない。また、内容の引用、転載は許可しない。

2019年8月15日木曜日

iFi-Audio micro iDSD Black Labelを買いました。レビューと比較

先月CPUとグラボを買ったのにまた大きな買い物をしてしまいました。
iFi-Audio micro iDSD Black Label!!!
あの黒くて長いやつです。

購入前の環境は、PC→TEACのA-H01のヘッドホン出力→Audio designのPEHA-100という感じでした。
ただ、もともとスピーカー用のアンプなのでヘッドホン出力の音量を上げたときにスピーカーからも音が出てしまいちょっといろいろと困ってました。
また、音質もヘッドホン側に注力されてるはずもなくイマイチで、アナログアンプのおかげでなんとか聞けていた感じでした。

Ryzen7 3700Xに換装とRTX2080購入しました

先月中に済ませていたけど今更更新
Ryzen7 1700から3700Xに、そしてGTX1080からRTX2080にそれぞれ更新しました。
ベンチマークは特にとっていないのでゲームでの体感の変化を感じようとしたものの特に変わらず…まあそれでもきっとある程度の性能向上はしていると信じて使います。
以前の環境は2年間使ってのでまたこれから二年くらいはこの環境で行こうと思ってます。
なお、マザーボードはBiostarのB350GT3です。対応のBIOSへ更新して載せ替えできました。

ただ一点失敗しました。
せっかくなのでメモリを3200で動作するものに買い替えたものの、どうやらOCして3200になるものを買ってしまい(XMP対応の意味をよく知らなかった)、結論から言うとうまく行かなかったです。(電圧やらタイミングをいじれば行けるだろうけど面倒)
XMPで行けるってかいてあったもののこれはIntel用なのでもちろんRyzenでそのまま動くわけもなくという感じです。
ネイティブ3200動作のメモリにすればよかった…差額もあんまりなかったし
メモリ周りは今まで定格でやすいのしか使ったことなかってので今回はいい経験になりましたとさ。まあ内蔵グラじゃないからメモリ速度はあんまり影響しないような内容も見かけたので気にしないでおきます。

変わった点としては以前よりグラボの温度が下がった程度で大きな変化はないです。
やはり2年周期じゃあんまり体感変化ないので次買うのはもう少しあとでいいかなぁ

2019年7月3日水曜日

就職活動をした上での所感 2020卒文系 2浪上智卒

就職活動も一段落し、結果待ちのみという状態となった。

就活生は、企業の良し悪しを収益性や成長性で判断しがちだが、私はそれだけではないと思う。
就活は、その会社が個人をどこまで大切にするかという事がわかる良い機会である。私は個人をより丁寧に扱う会社を志望するようになり、一括大量採用を行う会社には志望度が低くなった。

2019年4月10日水曜日

個人的な就活の記録 メーカー志望(2020新卒)①

ツイッターにバラバラに記載するのにも量が多くなってきたので、どこかの検索に引っかかって読む就活生の方が万が一いるかも知れないので(いない)、ひとまず4月上旬の段階での進捗をまとめようと思う。
実際のところ来年度以降は就活の制限もなくなるようで今年とは大きく変わることが予想されるのであまり意味もないかもしれないけど記録に残しておく。
全体的に偉そうな内容になってしまうけどご容赦ください。(この段階ではまだ内定0)
また、内容に関しては一切ネットや本から仕入れた情報は無く完全に自己流なので信頼性は皆無だ。

これを書いた人の情報
二浪
上智大学経済学部経営学科
23歳男
実際就活してて二浪ぐらいじゃ不利にも何にもならないので安心しましょう。
(逆に言えば現役で進学しててもそれを強みに変えることは難しいかも)
業界はメーカーなのでそれ以外の人は読んでも参考にならない部分が半分くらいかも。

2019年4月4日木曜日

貯金した小銭をゆうちょの口座に入金した話

久々の更新となります。
最近はPCの環境も特に変化がなかったので放置してました。

さて、2018年の10月に購入したディズニー35周年の缶に、2019年4月まで約半年間小銭を日々投げ込んで貯金してきました。
数えたところ3万円に少し届かない程度でしたが、枚数が600枚を超えているためATMでの預け入れは面倒です。また、両替機の利用も手数料がかかるので今回はゆうちょの窓口で自分の口座への入金を行いました。