3月も半ばを過ぎましたが、ここまで特に何もなかったのでちょっとしたことですがダイソーの100円イヤホンを余ってた銀線でリケーブルしてみた話を書きます。
ちなみに音質的にはダイソーよりもセリアのイヤホンのほうが良かったように感じます。
それではなぜダイソーのイヤホンを買ってしまったのか?
それはその形を見たからです。
・・・
これ、どこかで見覚えがあるような・・・
そうですShure掛け出来そうな形です。
ということで買ってしまいました。
しかし、持ち帰ってLRの表示を見るとShure掛けを前提としては作られていないことに気づきました。そこで配線を入れ替えようと思いました。
そのままでは面白く無いので、せっかくなので余っていた銀撚り線でリケーブルしてしまいました。
分解してリケーブルする線をハンダ付け
そして出来上がりはこちら(ついでにコンプライ装着)
Shure SE215speとの比較
一応リケーブル前後で音質の変化をなんとなく比べてみました。
・・・と言ってもそもそも音悪すぎて比較も何もないような状態ですが、あえて言うなら低音が少しおとなしくなって中音域の少し高い方の音が若干マシになったように思います。
俗にいうかまぼこという鳴り方でしょうか?
リケーブル前はドンシャリ傾向だったんで、100円のイヤホンでも一応リケーブルの効果自体はあるようです。
ドライバや筐体に問題があるのでそもそも期待できる音質ではありませんが。
このイヤホンで数曲聞いた後うんざりしてきたのでCKR10にもどして聞いてみたところ、かなり感動出来ました。
値段が二桁違うので当然ですが、比喩でも何でもなくさっきまで聞こえなかった音が聞こえるしベールがなくなった感じ・・・というかそもそも全てが違います。
今の自分のイヤホンに慣れてしまってありがたみが感じられなくなってきたら、一度安っちいイヤホンを聞いてから戻してみると、改めていろいろわかることがあるかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿