ゾネホンの中でも比較的おとなしいと言われているPRO2900を今回中古で購入しました
HFI-580に次いでゾネホン2本目となります
他のメーカーのヘッドホンは持っていないのですが、試聴しても結局ゾネホンの音が好みのようだったこと、それから開放型のヘッドホンが欲しかったことから購入することとしました。
早速ですが音の印象です。
開放型になったことにより、密閉型と異なる鳴り方をしてます
HFI-580との大きな違いは、中高音域の鳴り方です
2900を聞いた後に580を聞くと、かなり高音域がザラザラした印象を受けます
また、低音域は密閉型の580の方が深みがあり、とても量が多いです
しかし、2900の低音は580のように強すぎること無く、より自然な感じに聞こえます
そうはいっても試聴した限りではHD598よりも個性が強いように感じます
低音がしっかりとし、特徴的な音場はやはりゾネホンの特徴かと思います
どんな曲でも良く鳴らしてくれますが、打ち込み系の曲のほうが明らかに向いています
聴かせるための音作りのためなのでしょうか?
クラシック音楽では、2900の方が明らかに楽器の響きが聞こえていいですが
ピアノ曲は580の方がはっきりと聞こえていいと思います
自分なりですが、2本は使い分けができています
まず、普通に音楽を聞くときは2900を使っています
映画やテレビを見るときは580を使用します
理由としてはボーカル域の声は2900の方が綺麗に鳴らしてくれますが
しゃべる声の音域は580の方がはっきりと聞こえ、また、低音域がしっかりしていることでより臨場感を味わえるからです
役に立たないレビューですが、そのうちまた加筆するかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿